たまありー。
2009-07-13(Mon)
行ってきました、
「GACKT VISUALIVE ARENA TOUR 2009 Requiem et Reminiscence II Final ~鎮魂と再生~」
さいたまスーパーアリーナ ファイナル!
ナウシカのワンシーンを見てるみたいな観客席の演出から、
相変わらずなコンセプチュアルな世界観にどっぷりつかってきましたd(*・ω・*)b♪
今回は、長いツアーの最終公演ということもあり、
全く後のことを考えないトばしっぷりで、
途中、GACKTさんが歌い終わり、舞台暗転と共に倒れてしまいΣ(゚口゚;
なんと5時間近くにも及ぶ!完全燃焼ライブでした。
詳細はDVDにもなるでしょうから、
その時までお楽しみに。。。。。
「GACKT VISUALIVE ARENA TOUR 2009 Requiem et Reminiscence II Final ~鎮魂と再生~」
さいたまスーパーアリーナ ファイナル!
ナウシカのワンシーンを見てるみたいな観客席の演出から、
相変わらずなコンセプチュアルな世界観にどっぷりつかってきましたd(*・ω・*)b♪
今回は、長いツアーの最終公演ということもあり、
全く後のことを考えないトばしっぷりで、
途中、GACKTさんが歌い終わり、舞台暗転と共に倒れてしまいΣ(゚口゚;
なんと5時間近くにも及ぶ!完全燃焼ライブでした。
詳細はDVDにもなるでしょうから、
その時までお楽しみに。。。。。
思えば、
「Requiem et Reminiscence」コンセプトのライブに参加して
アルバム「Rebirth」をヘビロテしまくっていたのは
中学生か高校生の頃でした。
ライブ中、「旅立て」と言われてるような気がしたと、
どなたかがおっしゃっていましたが、
私も、「ずいぶん遠くに来たなあ」と不思議な感慨に陥っていました。
何だか、高校生の時にに、やりかけで残してしまって、
ずっと気がかりだった何かが、ようやく決着したような。
青春時代に熱中していたものに一つ、終止符が打たれたんだなあ、とちょっぴり寂しくなってしまったのも事実です・゚・(-д-)・゚・カナシィョォ
けれども、同時に、今の業界に飛び込んだ理由の一つは
「GACKTさんみたいな人と仕事がしたい!」
だったなあ、と初心も思い出しました。
転職やらなんやらで、自分の進むべき道に迷っていた心に
しっかりと原点を突き示してくれた気がします!(*・`д・)ガンバルッス!!
MCでGACKTさんがおっしゃっていたように
これが新たな出発でもあるのでっす!
「Next Decade」ですよ、
周りを見回せば、客層もずいぶん変わりました。
男子が増え、家族づれが増え、、、、
平均年齢の上昇は如何ともしがたいですが(汗
日本に気合いの入ったロックなおネエさんが増えて大いに結構!じゃないですか。
これからも、ずっと「理想のイイ男」を見せ続けてくれる、
自分の成長には欠かすことのできないアーティストさんなのだと思います。
また10年、よろしくお願いします!!
余談ですがー
入り口の花束、
バンダイさんから来ているのは分かるとして、
シャア・アズナブルから来てたのには感動しました゚+:.*.・。尊(☆´-ω)(ω-`★)敬。・.*.:+゚

にほんブログ村
「Requiem et Reminiscence」コンセプトのライブに参加して
アルバム「Rebirth」をヘビロテしまくっていたのは
中学生か高校生の頃でした。
ライブ中、「旅立て」と言われてるような気がしたと、
どなたかがおっしゃっていましたが、
私も、「ずいぶん遠くに来たなあ」と不思議な感慨に陥っていました。
何だか、高校生の時にに、やりかけで残してしまって、
ずっと気がかりだった何かが、ようやく決着したような。
青春時代に熱中していたものに一つ、終止符が打たれたんだなあ、とちょっぴり寂しくなってしまったのも事実です・゚・(-д-)・゚・カナシィョォ
けれども、同時に、今の業界に飛び込んだ理由の一つは
「GACKTさんみたいな人と仕事がしたい!」
だったなあ、と初心も思い出しました。
転職やらなんやらで、自分の進むべき道に迷っていた心に
しっかりと原点を突き示してくれた気がします!(*・`д・)ガンバルッス!!
MCでGACKTさんがおっしゃっていたように
これが新たな出発でもあるのでっす!
「Next Decade」ですよ、
周りを見回せば、客層もずいぶん変わりました。
男子が増え、家族づれが増え、、、、
平均年齢の上昇は如何ともしがたいですが(汗
日本に気合いの入ったロックなおネエさんが増えて大いに結構!じゃないですか。
これからも、ずっと「理想のイイ男」を見せ続けてくれる、
自分の成長には欠かすことのできないアーティストさんなのだと思います。
また10年、よろしくお願いします!!
余談ですがー
入り口の花束、
バンダイさんから来ているのは分かるとして、
シャア・アズナブルから来てたのには感動しました゚+:.*.・。尊(☆´-ω)(ω-`★)敬。・.*.:+゚

にほんブログ村
スポンサーサイト
テーマ : 自分に力をくれるもの
ジャンル : 音楽