「トワイライト」 恋がしたい!映画
2009-08-03(Mon)
「恋はするものではなく、落ちるもの」
とは誰が言ったか。
英語でも、恋をすることを
「falling love」
と言います。
が、しかし、
リアリストで恋愛冷え性な管理人みるくは、
この感覚がまーったく、わかりませんヾ(´I `*)オイオイッ
はっと体に電流が走ったり、
赤い実はじけちゃったり(←古い?)して恋が始まる人が、
もー、羨ましくってしょうがない。
だって、管理人みるくにとって、
恋とは、時間と体力と根性とテンション、全部を無理やりにでもあげてやる
無制限トライアスロンのようなもの!!
これを言うと、ヘンだってよく言われるんですが、、、、
こういう人、もっといそうですけどねえ?
なので、物理的、精神的に余裕がある時じゃないと
恋が始められないのです、、、、、(。´・ω・`。)ショボーン
そんなんで、
忙しくて、恋愛のことを考える暇も無い!という時は
コテコテの恋愛モノを見て、自分をあせらせたりします。
最近、恋愛力を叩き起すために映画館に走ったのはこちら
「トワイライト」

とは誰が言ったか。
英語でも、恋をすることを
「falling love」
と言います。
が、しかし、
リアリストで恋愛冷え性な管理人みるくは、
この感覚がまーったく、わかりませんヾ(´I `*)オイオイッ
はっと体に電流が走ったり、
赤い実はじけちゃったり(←古い?)して恋が始まる人が、
もー、羨ましくってしょうがない。
だって、管理人みるくにとって、
恋とは、時間と体力と根性とテンション、全部を無理やりにでもあげてやる
無制限トライアスロンのようなもの!!
これを言うと、ヘンだってよく言われるんですが、、、、
こういう人、もっといそうですけどねえ?
なので、物理的、精神的に余裕がある時じゃないと
恋が始められないのです、、、、、(。´・ω・`。)ショボーン
そんなんで、
忙しくて、恋愛のことを考える暇も無い!という時は
コテコテの恋愛モノを見て、自分をあせらせたりします。
最近、恋愛力を叩き起すために映画館に走ったのはこちら
「トワイライト」

ストーリー
バンパイアと少女の禁断の恋を描き、
全世界でシリーズ累計4200万部を売り上げたベストセラー小説を
クリステン・スチュワート&ロバート・パティンソン主演で映画化。
アリゾナからワシントン州の高校に転校してきたベラは、
謎めいた美青年エドワードに心を奪われる。
だが、彼は陽の光を浴びても死ぬことのない特別な吸血鬼だった……。
アメリカで大ヒットを飛ばした話題作で、
日本公開前から賛否両論分かれるという、アツい映画でした。
内容的には、ハーレクイーンみたいな(笑
もちろん、面白いし、
女の子として「きゅん☆」とするようなシーンがいくつも用意されているんですが、
その他の作品と比較して
特にアメリカのティーンエイジャーに刺さるポイントって一体ナンだ?!
と深く考えてしまいました。
とはいっても、そう深く考え込まず
恋愛テンションをあげたい↑↑↑という時には、
遠慮なくキュンキュンできる映画ではあるかと思います。
役者の顔が好みであれば!
主役のロバート・パディンソンは影があるイケメンでステキでした。
「ハリー・ポッターと炎のゴブレッド」でセドリック役をやった時は
格好いいとは露ほども思わなかったんですが、、、(失礼!)
完全無欠な優等生よりも、
こういった影のある、ミステリアスな美青年役のがマッチしますね~ワクワクq(。・ω・q)(p・ω・。)pドキドキ
が、しかし。
管理人みるくはロバート・パディンソンよりも
ジャスパー役のジャクソン・ラスボーンのが好きでした◎◎

右端の役者さんです
あの飄々と、ぽやり、として
でも、あの兄弟の中で一番アブない人なんじゃなかろうか、、、、
という雰囲気が、も~ぅたまらんですよ。
いつもは明るいアリスに唯唯諾諾と付き合っている感じですが
ピンチの時に、何も言わずにそっと手をつないだシーンに、
一番きゅんきゅんしてしまいました⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝ
そんなジャクソン・ラスボーンですが、
園子温監督初の全編英語となる映画『ロード・オブ・カオス』に主演するそうですね!
聞けば、、“ノルウェーのチャールズ・マンソン”と恐れられたカウントという実在した青年役だとか!
ミステリアスな魅力を如何なく発揮してくれそうですよね+.(・∀・)b゚
今から公開が楽しみです!

にほんブログ村
・トワイライト~初恋~@映画生活
バンパイアと少女の禁断の恋を描き、
全世界でシリーズ累計4200万部を売り上げたベストセラー小説を
クリステン・スチュワート&ロバート・パティンソン主演で映画化。
アリゾナからワシントン州の高校に転校してきたベラは、
謎めいた美青年エドワードに心を奪われる。
だが、彼は陽の光を浴びても死ぬことのない特別な吸血鬼だった……。
アメリカで大ヒットを飛ばした話題作で、
日本公開前から賛否両論分かれるという、アツい映画でした。
内容的には、ハーレクイーンみたいな(笑
もちろん、面白いし、
女の子として「きゅん☆」とするようなシーンがいくつも用意されているんですが、
その他の作品と比較して
特にアメリカのティーンエイジャーに刺さるポイントって一体ナンだ?!
と深く考えてしまいました。
とはいっても、そう深く考え込まず
恋愛テンションをあげたい↑↑↑という時には、
遠慮なくキュンキュンできる映画ではあるかと思います。
役者の顔が好みであれば!
主役のロバート・パディンソンは影があるイケメンでステキでした。
「ハリー・ポッターと炎のゴブレッド」でセドリック役をやった時は
格好いいとは露ほども思わなかったんですが、、、(失礼!)
完全無欠な優等生よりも、
こういった影のある、ミステリアスな美青年役のがマッチしますね~ワクワクq(。・ω・q)(p・ω・。)pドキドキ
が、しかし。
管理人みるくはロバート・パディンソンよりも
ジャスパー役のジャクソン・ラスボーンのが好きでした◎◎

右端の役者さんです
あの飄々と、ぽやり、として
でも、あの兄弟の中で一番アブない人なんじゃなかろうか、、、、
という雰囲気が、も~ぅたまらんですよ。
いつもは明るいアリスに唯唯諾諾と付き合っている感じですが
ピンチの時に、何も言わずにそっと手をつないだシーンに、
一番きゅんきゅんしてしまいました⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝ
そんなジャクソン・ラスボーンですが、
園子温監督初の全編英語となる映画『ロード・オブ・カオス』に主演するそうですね!
聞けば、、“ノルウェーのチャールズ・マンソン”と恐れられたカウントという実在した青年役だとか!
ミステリアスな魅力を如何なく発揮してくれそうですよね+.(・∀・)b゚
今から公開が楽しみです!

にほんブログ村
・トワイライト~初恋~@映画生活
スポンサーサイト