誰かに手紙を出した日に見る映画
2009-03-21(Sat)
こんにちは!トラックバックテーマ担当加瀬です。 今日のテーマは「最後に手紙を書いたのはいつ?」です。 自分の字で、一文字一文字、相手に向けて思いを綴る手紙。離れていても自分の心をダイレクトに届けられる素晴らしいアイテムだと私は思います。電波に乗せて届けるよりも、気持ちは伝わると思います!今は、携帯やパソコンで、メールアドレスと文章・..
FC2 トラックバックテーマ:「最後に手紙を書いたのはいつ?」
仕事柄、日常的にお手紙を出しますし、
何か特別なことや御礼なんかは、メールじゃなくて葉書で出したりします。
特別な日に、特別な手紙を出すと、
何か素敵なことが起こりそうな気がしませんか?
そんな日に見たい映画はコレです。
「イルマーレ」
内容(「Oricon」データベースより)
2001年に韓国で製作された同名映画のリメイク版。引越しをするため次の住人に手紙を書いたケイト。それは何故か2年前の住人アレックスの元に届いた。魔法のような奇跡により2年の時を隔てて出会った二人。いつしか恋心が芽生え、“会いたい”その思いが強くなり、二人は時空を越える決意をした…。キアヌ・リーブス、サンドラ・ブロックほか出演で贈るファンタジー・ラブストーリー。
原作は見てないんですが、
キアヌとサンドラの黄金カップルが素敵で、
もうそれだけで満足でした。
キーワードになる「手紙」ですが
思わず上等の便箋と、インクペンを買いにいきたくなります。
水に手紙のインクが滲み出て、文字になっていくオープニングなんて
とっても素敵です。
キアヌは「MATRIX」や「コンスタンティン」のイメージ強いけれど、
「雲の上で散歩」とか、「恋愛適齢期」とか、ラブストーリーで何とも言えない素敵な男性を演じますよね。
ストーリーは、伏線がバレバレな感があるので、
惜しいなあ、という感想を個人的に抱きました。
けれど、英題にもなっている「The lake house」の風景や、
建築家の思想などはとても興味深かったです。
・イルマーレ@映画生活
2001年に韓国で製作された同名映画のリメイク版。引越しをするため次の住人に手紙を書いたケイト。それは何故か2年前の住人アレックスの元に届いた。魔法のような奇跡により2年の時を隔てて出会った二人。いつしか恋心が芽生え、“会いたい”その思いが強くなり、二人は時空を越える決意をした…。キアヌ・リーブス、サンドラ・ブロックほか出演で贈るファンタジー・ラブストーリー。
原作は見てないんですが、
キアヌとサンドラの黄金カップルが素敵で、
もうそれだけで満足でした。
キーワードになる「手紙」ですが
思わず上等の便箋と、インクペンを買いにいきたくなります。
水に手紙のインクが滲み出て、文字になっていくオープニングなんて
とっても素敵です。
キアヌは「MATRIX」や「コンスタンティン」のイメージ強いけれど、
「雲の上で散歩」とか、「恋愛適齢期」とか、ラブストーリーで何とも言えない素敵な男性を演じますよね。
ストーリーは、伏線がバレバレな感があるので、
惜しいなあ、という感想を個人的に抱きました。
けれど、英題にもなっている「The lake house」の風景や、
建築家の思想などはとても興味深かったです。
・イルマーレ@映画生活
スポンサーサイト