fc2ブログ
チュニジア旅行記8 3日目~TGM→シディ・ブ・サイド→カルタゴ遺跡~

TGMという電車に乗って、チュニスからシディ・ブ・サイドへ。

DSCN8362.jpg


... Read more ▼


このTGMが癖モノでして、
暑いし臭いし長いし(滝汗

地中海と湖を両脇に見て走る、という点がウリなのかもしれませんが、
今では道路が併走してるので、4WDで走ってもまーったく問題ありません。


シディ・ブ・サイドの海が見えるレストランで、シーフードのランチをいただきました☆

メインはスズキを香草で焼いた焼き魚で、これが美味でした!

DSCN8367.jpg


うまいうまい、

味薄いけど。。。。。



そう、味が薄いのです!
暑い国だし、大きな塩湖も、海もあるんだから、しょっぱいんじゃあなかろうか、と思っていたんですが、
何を食べても味が薄いんですね。

てっきり、朝食を食べたホテルだけかと思いきや、
チュニジアの旅中、どこに行っても「塩をください」と呟いていました。




午後からは、カルタゴ遺跡へ。

CA390005.jpg


ほとんど何も残っていない理由は、塩野七海大先生の「ローマ人の物語」を参照ください。

けど、わずかに残る遺跡の残骸に、
古の名将ハンニバルと、ローマを脅かした強国カルタゴに思いを馳せてみたりして。


博物館には、カルタゴの風習であった赤子の生贄を捧げる祭壇や、棺、墓標などがおいてあり、
ちょっと背筋がゾクリとするような展示もありました。


写真は撮ってきたんですが、今から見てもちょっと怖い。。。

にほんブログ村 OL日記ブログ 20代OLへ
にほんブログ村

スポンサーサイト



テーマ : 旅先での風景
ジャンル : 旅行

Secret
(非公開コメント受付中)

プロフィール

みるく

Author:みるく

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード